光回線のおすすめ4選

ONUが故障したらどうする?交換できる?料金はいくらか?解説!

光回線を使い続けていると、時にはインターネットにつながらなくなることがあります。

インターネットがつながらない原因はさまざまですが、光回線でネットを利用するためのONUが故障したことでネットが使えなくなることがあります。

ONUは契約しているサービス会社がレンタルで提供しているものなので、故障したらどうすればいいのかわからなくなり混乱してしまいます。

しかし、ONUが故障した場合は、思ったよりも簡単に問題を解決することができます。

そこで、ここではONUが故障したときの対処法を解説します。ONUが故障したのかを調べる方法や、インターネットがつながらないさまざまな原因も紹介するので、ネットが使えなくなり困っている人は参考にしてくださいね。

そもそもONUについてよくわかっていない方は、「光回線のONUとは?Wi-Fiルーターやモデムとの違いは?自分で購入できる?」の記事からご覧ください。

光回線のONUとは?Wi-Fiルーターやモデムとの違いは?自分で購入できる?

ONUが故障したかを調べる・確認する方法

09 働く手

インターネットがつながらないときに、ONUが故障したことが原因なのかを調べるのは難しいイメージがあります。しかし、ONUは意外とシンプルな仕様になっており、簡単な方法で故障したのか調べることができます。

ONUのランプが付いているか見てみよう

ONUの本体には、写真のように4つランプが付いています。

ONUのランプ

正常に作動しているときは全てのランプが写真のように緑点灯します。

全てのランプが緑点灯

このうちのどれかが点滅か消灯している場合、ONUの故障か不具合が原因でネットにつながらなくなった可能性が高いとみていいでしょう。

ランプに以上がある場合、再起動をしてみよう

ランプが点滅しているか消灯しているときは、故障ではなく電源を付け続けたことで不具合が発生している可能性もあります。

なので、一度ONUの電源を落として再起動してみましょう。ONUを再起動させて全てのランプが付けば、故障ではありません。

再起動してもどれかのランプが点滅か消灯している状態であれば、ONUが故障したことが原因でネットにつながらなくなったと見なしていいでしょう。

ONUの利用期間が長いと劣化により故障する可能性がある

ONUは光回線を使ううえで絶対に必要なものですが、機械なので長く使い続けると劣化が原因で故障することがあります。

特に契約している光回線を5年以上使い続けている場合で、ONUが故障してネットが利用できなくなる事例は少なくありません。

同じサービス会社の光回線を長く使い続けている人は、ONUの故障が原因である可能性が高いと思っておきましょう。

ONUが故障していない場合の不具合の原因

閃めく女性

ONUのランプを確認して全て正常に点灯しているのであれば、ONU以外にネットがつながらない原因があります。

ネットにつながらない原因はONUの故障の他にも非常に多くあるため、ある程度の知識がなければスムーズに原因を特定することができません。

スムーズに原因を特定するために、ネットがつながらなくなる主な原因を知っておきましょう。

ONUの次に考えられる原因は通信機器とデバイス

ONUが正常に作動していることが確認できれば、次にONUに接続している無線LANルーターか、ネットを利用するデバイスに原因がある可能性があります。

無線LANルーターやデバイスも、時には不具合を起こしてネットが利用できなくなります。ONUが原因ではないときの対処法として、他の原因も知っておきましょう。

無線LANルーターに不具合が起きている

ONUの他にも、パソコンやスマホなどのデバイスをネットに接続する無線LANルーターが不具合を起こして、ネットにつながらないことも珍しくありません。

なのでONUを再起動してもネットにつながらない場合は、ONUから接続している無線LANルーターを再起動してみましょう。

ちなみに、ONUや無線LANルーターの不具合でネットがつながらなくなる事例はとても多くあり、ONUか無線LANルーターを再起動すれば問題が解消されることがほとんどです。

ネットがつながらなくなったら、ONUと無線LANルーターの両方を再起動させてみるといいでしょう。

単純に電波が弱いところにあるという原因も考えられます。このことについては以下の記事でも解説しているので、こちらもあわせてご参照ください。

無線LANルーターWi-Fi/無線LANが弱い場合の対策!届かない部屋や2階などに届かせる方法を伝授!

無線LANルーターの故障や設定が原因であることも

無線LANルーターもONUと同じで、長年利用していると故障してネットにつながらなくなることがあります。また、無線LANルーターの接続設定に何か誤りがあってネットにつながらないこともあります。

ただ、故障や設定が原因でネットにつながらないという事例はそこまで多くありません。

なので、この後紹介する原因にどれも該当していない状態でONUが正常に作動していれば、無線LANルーターの故障か設定に原因がないか調べてみましょう。

もし無線LANルーターの故障が原因であれば、端末を買い換えるしか方法がありません。ただ、光回線の業者からLANルーターをレンタルしている場合であれば、申請すれば無償で交換してくれます。

買い替えについては以下の記事で詳しく解説しているので、こちらもあわせて参考にしてみてください。

ELECOM WRCのルーターWi-Fi/無線LANルーターの買い替えガイド!時期から設定、注意点まで全解説!

ネットに接続しているデバイスに不具合が起きている

テーブルに置かれたガジェット製品

パソコンやスマホなどネットを利用するデバイスは、電源を切らずに稼働させ続けると不具合を起こしてネットにつながらなくなることがあります。

パソコンやスマホは人間と同じで長い間働き続けると疲れてしまうため、正常に動作しなくなります。なのでONUや無線LANルーターが原因ではないときは、デバイスの電源を切って再度起動してみましょう。

デバイス側の問題については、以下の記事でも解説しています。こちらも目を通してみてください。

Wi-FiのビックリマークWi-Fi接続時のビックリマーク表示の原因と対処法!パソコン・スマホのそれぞれで解説!

通信機器やデバイスに原因がなければ、通信障害か帯域制限の可能性が高い

ONUも正常にしており、通信機器やデバイスにも問題がなければ、光回線の通信そのものが原因であることが考えられます。

インターネット回線に通信障害が起きている

光回線は最大で1Gbpsの速度に対応している高速回線ですが、通信障害が起きてネットが利用できなくなる可能性は0ではありません。

ONUとLANルーター、デバイスに問題がなければ、契約している光回線のサービス会社のホームページを見て、通信障害が起きていないか確認してみましょう。

auメンテナンス

光回線が使えない状態でも、スマホの回線で障害情報を確認できます。

もし、通信障害が起きているのであれば、自分で行える対処法はありません。契約しているサービス会社が、通信障害を解消してくれるのを待ちましょう。

光回線のサービス会社かプロバイダが帯域制限をかけている

今、これを読んでいる人の中で、夜になってからネットにつながらなくなったという人がいるのではないでしょうか?

もし、夜になってからネットにつながらなくなったのであれば、光回線のサービス会社かプロバイダが帯域制限をかけている可能性があります。

光回線のインターネットは夜になると利用者が増えて回線が混雑するため、サービス会社やプロバイダが混雑を緩和するために帯域制限をかけることがあります。

帯域制限がかかったときの通信速度は契約している業者によって違いますが、最悪の場合は動画の視聴どころかYahoo!ニュースなどのウェブサイトも見れないほど速度が遅くなります。

帯域制限は翌日の朝になると解除されるので、夜が明けるまで待てば通常の速度でネットが使えるようになります。しかし、あまりにも速度が遅くなる帯域制限が頻繁にかかる場合は、快適にネットを使うことができません。

帯域制限がかかったときの速度が極端に遅いうえに頻繁に制限がかかるのであれば、光回線のサービス会社かプロバイダを乗り換えるしかありません。

おすすめの良質な回線については以下の記事で紹介しています。乗り換えを検討している方は、回線契約を失敗しないためにもこちらもご参照ください。

光回線のおすすめに圧倒される男光回線のおすすめ4選!速度が速い料金も安い最適な回線を紹介!

ONUが故障したかもしれないときの対処法

メッセージボード(Know)

ONUが故障したことが原因である可能性が高いときは、自分だけで対処することができません。

しかし、契約している光回線のサービス会社に相談すれば、思った以上にスムーズな流れで問題を解消してくれます。

まず契約している光回線のサービス会社に連絡

ONUが故障している可能性が高いときは、まず契約しているサービス会社に電話してみましょう。

電話窓口のスタッフにONUが再起動してもネットが使えないこと、解消されないことを申告すれば、問題を解決するために対応してくれます。

契約者の過失でない限りONUは無償で交換してくれる

光回線のサービス会社のほとんどは、ONUが故障したことが理由でネットがつながらなくなると、ONUを交換してくれます。

ONUの交換と聞くと費用が必要になるのではと思いますよね。実際契約者による過失によってONUが故障した場合は、10,000円前後の本体代金を支払わなければ交換できません。

しかし、契約者の過失による故障でない限りは、ONUを無償で交換してくれるので安心してください。

契約者による過失になるとONUが破損するか水浸しになるぐらいです。ONUは基本的に目の届かない場所に置くことがほとんどなので、契約者による過失で破損することはないでしょう。

ONUは光回線を自宅に導入する工事を行うときに、作業員が設置します。なので故障によりONUを交換する場合は、作業員による交換作業が入るため立会いが必要となります。

ONUの交換は故障を申告したその日にしてもらうことができず、作業に来てもらうまでに数日間はかかります。ONUを交換してもらうまでの間は光回線でインターネットを使うことができません。

※フレッツ光のONUの交換については、以下の記事でも解説しています。フレッツ光をご利用の方は以下の記事もあわせてご参照ください。

フレッツ光のONU/モデム(ルーター)交換方法!故障時は無料で可能?

光回線が使えない間の対処法はテザリングがおすすめ

光回線が数日間使えないと聞くと、不便に感じる人がほとんどではないでしょうか?

そんなときのために、光回線が使えないときにインターネットを使う方法を覚えておきましょう。

光回線が使えない間は、スマホに搭載されているテザリング機能を活用することがおすすめです。

テザリング

テザリング機能はスマホをWi-Fiルーターとして利用できるもので、Wi-Fiと同じ方法で接続することでパソコンなどでネットを使うことができます。

Wi-Fiに対応していないパソコンでも、USBケーブルでパソコンとスマホを接続すればネットに接続できます。

テザリング2

光回線と比べると通信速度が遅いうえに利用量に上限があります。

しかし、ウェブサイトの閲覧や動画の視聴ぐらいであれば難なくこなせる速度なので、ONUを交換するまでの短期間であればしのぐことができるでしょう。

ただ、アクションゲームの対戦には不向きなので、人によってはストレスを感じてしまいます。しかし、他に方法がないのでONUを交換してもうらうまでの数日間は我慢するしかありません。

もしくは今回の故障を機にサブ機としてモバイルルーターを導入するのもおすすめです。外でもネットができ、スマホにつなげば制限も気にせず使えて便利ですよ。

詳細は以下の記事で解説しているので、興味のある方はあわせてご参照ください。

ネット環境構築方法を知り驚く男家にインターネット環境がない人におすすめしたい接続方法はこれ!

まとめ

インターネットがつながらない原因で代表的なものは、

  • ONUの故障or不具合
  • LANルーターの不具合
  • デバイスの不具合

この3つとなっています。

ONUには4つのランプがあり、どれか1つでもランプが点滅しているか消灯していると、故障しているか不具合を起こしている可能性があります。

ランプが通常通りに点灯しない場合は、一度ONUの電源を切って再起動してみましょう。

インターネットがつながらないときはONUやLANルーター、ネットを利用するデバイスを再起動すれば改善されることがほとんどです。

ONUを再起動してもランプがいつものように点灯しない場合は、故障した可能性が高いので、契約しているサービス会社に連絡しましょう。

ONUが故障した場合は、自己過失でない限り無償で交換してくれます。この3つが原因でない場合は、通信障害か帯域制限によりネットがつながらない可能性があります。

通信機器やデバイスに問題がない場合は、サービス会社のホームページの障害情報や、ネットに接続できない時間帯がいつなのか見てみましょう。

ここまでやって解決できない方や、いろいろと対処が面倒だと思っている方は、これを機に回線の乗り換えを検討してみるのもいいでしょう。最近の回線は安くて速くなっていて、節約しつつ快適にネットができます。

おすすめの良質な回線については以下の記事で紹介しています。乗り換えを検討している方は、回線契約を失敗しないためにもこちらもご参照ください。

光回線のおすすめに圧倒される男光回線のおすすめ4選!速度が速い料金も安い最適な回線を紹介!