光回線のおすすめ4選

ソフトバンクエアーの解約方法!解約金の仕組みまで全貌を解説!

インターネット回線の解約するときに、もっともネックになるのが違約金ではないでしょうか?

ソフトバンクが提供しているソフトバンクエアーも、契約年数が設定されているので、解約するときは違約金が発生します。

ただ、インターネット回線は、更新月に解約すれば違約金が請求されません。

これはソフトバンクエアーも同様で、更新月に解約すれば問題がないことが基本です。

なので、ソフトバンクエアーも、「契約してから最初の更新月」が解約するベストなタイミングと思うでしょう。

しかし、ソフトバンクエアーの契約形式は他のインターネット回線と少し異なるので、解約するベストなタイミングが違います。

そこで、ここではソフトバンクエアーを解約する方法から、解約金の仕組みまで詳しく解説します。

今、ソフトバンクエアーを解約するか考えている人や、これからソフトバンクエアーを契約するか検討している人は参考にしてくださいね。

※そもそもソフトバンクエアーの仕組みはどうなっているか、ということから知りたい方は、まずは以下の記事からご参照ください。

ソフトバンクエアーソフトバンクエアーとは?使い方から仕組みまで全て解説!

ソフトバンクエアーを解約するときにかかる違約金

ポイントを教えるビジネスマン

ソフトバンクエアーは、ソフトバンクが提供しているサービスなので、解約する方法や仕組みがスマートフォンと同じと思いがちです。

確かに、ソフトバンクエアーの契約形式は、スマートフォンとよく似ています。

しかし、契約する形式が何通りかあり、その形式によって仕組みが少し異なります。

そのため、ソフトバンクエアーを解約するときは、自分の契約している形式を確認したほうがいいでしょう。

ソフトバンクエアーは2年契約になっている

ソフトバンクエアーは、契約期間がスマートフォンと同じ2年になっています。

そのため、2年ごとにある更新月以外に解約すると、9,500円の違約金が請求されます。

また、契約してから25ヶ月目の初回の更新月に解約しないと、2年契約が自動的に更新されます。

自動更新

契約期間が更新になると、さらに2年後の更新月になるまで解約すると9,500円の違約金が請求されます。

モバイルWi-Fiルーターで有名なWiMAXは、契約期間によって違約金の金額が違いますが、ソフトバンクエアーは一律で9,500円になっています。

契約してから8日以内なら無料で解約できる

現在は、総務省が「初期契約解除制度」を導入したことで、携帯電話やインターネット回線は全て契約してから(厳密にはサービスの提供が開始された人から)8日以内であれば、無条件で違約金を払うことなく解約することができます。

初期契約解除

これは、ソフトバンクエアーも立派なインターネット回線なので、例外ではありません。

ただ、初期契約解除制度による解約は、厳密には「解約」ではなく「契約のキャンセル」です。念のため、解約ではないということだけ覚えておきましょう。

なおソフトバンクエアーを初期契約解除制度でキャンセルする方法は、以下の記事で詳しく解説しています。こちらもあわせて参考にしてみてください。

ソフトバンクエアーはクーリングオフ可能?返品・返金が無条件できる?!

解約するベストなタイミングは2年ではなく4年後⁈

ソフトバンクエアーの契約期間が2年と聞くと、ほとんどの人は「解約するタイミングは契約してから2年後の更新月」と思うのではないでしょうか?

しかし、ソフトバンクエアーを解約するベストなタイミングは、契約してから2年後の更新月とは限りません。

ソフトバンクエアーは、端末を購入するかレンタルするかのが選べるようになっていて、どちらの方法で契約するかで解約するベストなタイミングが違います

買取の場合、2年後の更新月に解約するリスクがある

ソフトバンクエアーは、58,320円の端末を分割で購入して契約することが基本になっています。

端末の分割支払いと聞くと、スマートフォンと同じように24ヶ月間に渡って支払うと思う人は多いでしょう。

しかし、ソフトバンクエアーはスマホと違って、端末代金を36ヶ月間に渡って支払いことになります。

ただ、契約していると基本料金に対して月月割が適用されるので、36ヶ月間使い続ければ端末の実質代金が0円になります。

ソフトバンクエアー 月額料金内訳(端末買取の場合)
項目料金
基本料金4,880円
端末代金分割支払い1,620円×36ヶ月
月月割-1,620円×36ヶ月
項目4,880円

そのため、契約してから25ヶ月目の更新月に解約すると、残り1年の端末代金を一括で支払わなければいけません。

たとえば、25ヶ月目の更新月に解約する場合、1,620円の11ヶ月分の料金になるので、17,820円が請求されてしまうわけです。

そのため、ソフトバンクエアーを買い取って契約する場合、解約するベストなタイミングは4年後の更新月になります。

レンタルでの契約なら2年後の更新月に解約すればOK

端末をレンタルしてソフトバンクエアーを契約すると、端末代金の代わりにレンタル料金が発生します。

項目料金
基本料金4,880円
レンタル料金490円
項目5,370円

端末をレンタルすると月月割が適用されないので、端末を買取する場合よりも月額料金が高くなります。

また、端末代金を分割で支払いする場合と違って、レンタル料金は契約している限り毎月発生します。

しかし、レンタルで契約すると、契約してから25ヶ月目の更新月に解約すれば何も請求されるものがないメリットがあります。

そのため、レンタルで契約している場合は、契約してから2年後の更新月に解約すればOKと思ってください。

また、これからソフトバンクエアーを契約するか検討している場合、2年後に解約する可能性がある人はレンタルでの契約をおすすめします。

2年以上使い続けたい人は、月額料金が安くなる端末買取を選ぶといいでしょう。

レンタルか買取のどちらがいいかは以下の記事で解説しています。これから契約を考えている方はこちらも参考にしてみてください。

ソフトバンクエアーはレンタルより買取をおすすめする3つの理由!

解約する月は利用料金が日割りにならない

契約した最初の月は利用料金が日割りになります。そのため、解約する月の利用料金も日割りになると思っている人は多いのではないでしょうか?

しかし、インターネット回線のほとんどは、解約する月の利用料金が日割りにならないのが現状です。

ソフトバンクエアーも解約する月の利用料金が日割りになりません。

ソフトバンクエアーを解約する方法

一番

インターネット回線の解約手続きは、何かと面倒なイメージがあります。

しかし、ソフトバンクエアーを解約する方法は、意外とシンプルな手順になっています。

ただ、皆さんが想像している手続きと異なる点があるので、注意が必要です。

解約する方法は電話窓口のみ

ソフトバンクエアーは、ソフトバンクショップで契約できるインターネット回線です。

そのため、ソフトバンクショップに行けば、ソフトバンクエアーの解約ができると思う人は多いでしょう。

しかし、ソフトバンクショップは、インターネット回線の契約取次を行っているだけで、契約したあとの対応はしてくれません。

つまり、ソフトバンクショップでは、ソフトバンクエアーの解約ができないというわけです。

そのため、ソフトバンクエアーを解約するときは、サポートセンターへ電話して申告する必要があります。

ソフトバンクエアー 問い合わせ窓口
電話番号0800-1111-820
営業時間10:00~19:00

解約するときに必要なもの

ソフトバンクエアーを解約するときは、契約している本人が問い合わせ窓口に電話しなければいけません。

しかし、解約するときは電話での申告になるため、特に必要な書類がありません。

解約申請の電話をかける際に、オペレーターにカスタマーIDを聞かれますが、カスタマーIDがわからない場合は生年月日を言えばOKです。

(ちなみに、カスタマーIDは、ソフトバンクエアーを契約したときに渡された書類に記載されています)

レンタルで契約している場合は、端末を返却するために用意しなければいけないものがあります。これについては、後ほど詳しく解説します。

ソフトバンクエアーを解約したあとの端末を処理する方法

ソフトバンクエアーは、据え置き型Wi-Fiルーターを利用するインターネット回線です。

そのため、解約するときは、端末の処分が必要になります。

ただ、端末を処分する方法も、買取かレンタルかで大きく異なります。

解約した端末はソフトバンクショップが引き取ってくれる

端末を購入してソフトバンクエアーを契約している場合、今まで使っていた端末は自分で処分しなければいけません。

ただ、ソフトバンクエアーで使っていた端末は、ソフトバンクショップに持っていけば引き取って処分してくれます。

解約したソフトバンクエアーの端末は、再契約で使うことができない

ソフトバンクエアーは、端末の底にSIMカードの挿入口があります。

シムカード

これを見ると、スマートフォンと同じようにSIMカードだけを再契約すれば、解約した端末が使えるように思えますよね。

しかし、ソフトバンクエアーは、端末を持ち込んでの契約をすることができません。

そのため、ソフトバンクエアーを再契約するときは、端末を再度購入するかレンタルすることになります。

つまり、解約したソフトバンクエアーを持っていても、意味がないということですね。

レンタル契約の場合、端末の返却が必要

ソフトバンクエアーをレンタルで利用している場合、サポートセンターへ解約の申請した後に端末を返却する必要があります。

端末の返却は郵送になり、送料は契約者の負担になります。

また、端末を梱包するダンボールも、自分で用意しなければいけません。

ただ、運送業者の指定はないので、自分の好きな業者を使って返却するといいでしょう。

返却先の住所は、以下の通りです。

ソフトバンクエアー 返却先住所
〒277-0804
千葉県柏市新十余二 3-1
GLP柏物流センター1階
Softbank モデム係
TEL:0800-1111-820

なお、返却の期限は、解約の手続きをしてから翌月の20日までになっています。

この期限までに返却をしないと、弁済金として以下の金額が請求されるので注意しましょう。

配送中に破損すると修理費用が請求されてしまうので、緩衝材などを入れて梱包しておきましょう。

また、郵送する伝票に「精密機器」と記入しておきましょう。

Softbank Air 弁済金一覧
端末種類弁済金破損時の修理費
初代ソフトバンクエアー23,000円9,500円
ソフトバンクエアー233,000円16,000円
ソフトバンクエアー3

オプションの解約にも注意が必要

ソフトバンクエアーは、他のインターネット回線と同じように、さまざまなオプションサービスを利用することができます。

しかし、加入しているオプションの中には、解約するときの違約金がさらに高くなるものがあります。

そのため、ソフトバンクエアーを解約するときは、違約金が高くなるオプションに加入していないか確認が必要です。

ソフトバンクエアーのオプションサービスで、もっとも利用している人が多いものが「Yahoo!BB基本サービス」です。

Yahoo!BB基本サービス

Yahoo!BB基本サービスは、名前の通り「Yahoo!メール」をはじめとしたさまざまなYahoo!のサービスが利用できるオプションです。

このYahoo!BB基本サービスには

  • スタンダード
  • プレミアム
この2種類があり、プレミアムに加入していると、ソフトバンクエアーの端末が故障した場合に無償で交換をしてくれます。

この端末への保証があることで、ソフトバンクエアーを契約するときは、スタッフからYahoo!BB基本サービスのプレミアムをすすめられることが少なくありません。

(ソフトバンクのスマホを購入するときに、あんしん保証パックをすすめられるのと同じような感じですね)

しかし、Yahoo!BB基本サービスのプレミアムも契約期間が2年に設定されていて、更新月に解約すると3,000円の違約金が請求されてしまいます。

そのため、Yahoo!BB基本サービスに加入していると、合計で12,500円の違約金が発生してしまうわけです。

また、Yahoo!BB基本サービスのプレミアムだけを解約する場合も、更新月でないときは違約金が発生します。

ソフトバンクエアーを解約するときは、このYahoo!BB基本サービスに加入しているかも確認したほうがいいでしょう。

ソフトバンクエアー解約後の回線契約

ソフトバンクエアーを解約したらまた回線の契約をするかと思いますが、その回線としておすすめなのがモバイルルーターです。

今はモバイルルーターの速度はかなり速くなっていて、Softbank Airの二倍の速さで通信ができます。料金もかなり安くなっていて、申し込み時のキャンペーン・割引も充実しています。

ですので解約後の回線としてはモバイルルーターがおすすめです。詳細は以下の記事でも解説しているので、興味のある方はこちらもご参照ください。

ネット環境構築方法を知り驚く男家にインターネット環境がない人におすすめしたい接続方法はこれ!

かなりのネットのヘビーユーザーなら光回線がおすすめです。ただ光回線はいろいろな種類があり選ぶのに苦労します。

速くて安い質の高い回線は以下の記事で厳選して紹介しているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

光回線のおすすめに圧倒される男光回線のおすすめ4選!速度が速い料金も安い最適な回線を紹介!

まとめ

ソフトバンクエアーは契約期間が2年となっているので、契約してから2年後の更新月に解約すれば違約金が請求されません。

しかし、端末を購入して契約する場合は、代金を36ヶ月間に渡り分割で支払うことになります。

そのため、契約してから2年後に解約すると、残り1年分の端末代金を一括で精算しなければいけません。

なので、端末を購入してソフトバンクエアーを契約している場合、解約するベストなタイミングは「契約してから4年後の更新月」ということになります。

レンタルで契約すると、月額料金が高くなる代わりに、契約してから2年後の更新月に解約しても費用がかかりません。

しかし、端末を返却するための発送料金は負担することになります。

また、Yahoo!BB基本サービスのプレミアムに加入していると、更新月でなければ別途3,000円の違約金が発生します。

そのため、ソフトバンクエアーを解約するときは、契約内容と加入しているオプションサービスを確認してから手続きすることをおすすめします。

ソフトバンクエアーはソフトバンクショップで解約できると思いがちです。

しかし、インターネット回線という扱いになるため、サポートセンターへ電話して手続きを行うことになるので注意してください。

ソフトバンクエアーについては以下の記事でも詳しく解説しています。これからソフトバンクエアーの契約を考えている方は、以下の記事もあわせて参考にしてみてください。

ソフトバンクエアーソフトバンクエアーの口コミ分析!いい評判と悪い評判を暴露します!