光回線のおすすめ4選

VDSL方式とは?光配線との仕組みの違い!工事済みかの確認方法から料金まで全解説!

住んでいるマンションやアパートの配線方式がVDSLだといわれても、どんな仕組みなのかわからない人がほとんどではないでしょうか?

VDSLは集合住宅に導入済みの電話線を利用する方式です。

従来の光回線とは品質が劣るメリットがあり、人によって向き不向きがわかれます。

VDSL方式の仕組みを把握して、自分に向いているのか検討してみましょう。

ここではVDSL方式の仕組みについて詳しく解説していきます。

VDSL方式とは

VDSL方式

VDSL方式とはマンションやアパートで用いられるインターネット回線技術の1つで、Very high bitrate Digital Subscriber Lineの略称です。

ADSLと名前が似ていますが、VDSLとは根本的な仕組みが異なります。

VDSL方式はマンションでの配線方式の1つ

VDSLとはマンションやアパートでの配線方式の1つです。

マンションやアパートでは、共有スペースに引き込まれている1本の光回線を分配して全戸で共有するのが一般的です。

VDSL形式を用いているマンションでは、アナログの電話線を用いて光回線が分配されています。

マンション 光回線 共有

VDSL方式では最大1Gbpsまでの速度が出せる光回線を利用しますが、アナログの電話線を利用するので最大速度が100Mbpsになります。

VDSL方式は従来の光回線と比べて10分の1の速度しか出せないわけです。

ADSLも基本的な仕組みは同じですが、もととなる回線がアナログの電話線なので、VDSLと比べると通信速度が劣ります。

VDSL方式と他の方式との違い

集合住宅での配線方式には、他にも光配線方式とLAN配線方式があります。

光配線方式は名前の通り、光回線でインターネット接続を共有するので、最大速度は1Gbpsのままになります。

LAN配線方式も名前の通りLANケーブルでインターネット接続を共有します。

ですが、最大速度は100Mbpsから200Mbpsになるので、光回線が持つ本来のクオリティを活かしきれません。

VDSL方式の工事内容

工事内容

VDSL方式を利用する際の工事はとてもシンプルで、あっという間に終わります。

工事費は発生しますが、キャンペーンを実施している事業者を選べば負担にはなりません。

VDSL方式では宅内工事のみ

VDSL方式を利用する場合、すでに光回線は導入済みです。

よって、宅内で壁のなかからVDSL用の電話線を引き込んでからモデムを設置してもらうだけで終わります。

工事が行われるときは契約者が立ち会う必要がありますが、30分以内に終わります。

VDSL方式の工事費

VDSL方式の工事費は事業者ごとに違いますが、15,000円から30,000円が相場です。

VDSL方式の工事費
事業者工事費
フレッツ光(東日本と西日本共通)15,000円
ドコモ光15,000円
ソフトバンク光24,000円
OCN光15,000円
ビッグローブ光3年プラン:27,000円
2年プラン:15,000円
So-net光24,000円
@nifty光15,000円
auひかり30,000円

上記の表でさまざまな事業者の工事費を見ると契約するときの負担が大きく感じます。

ですが、キャンペーンを実施している事業者を選べばキャッシュバックや割引で実質無料になります。

VDSLの利用料金

VDSLの利用料金は事業者ごとに違いますが、ほとんどのサービスでは他の方式と料金が統一されています。

フレッツ光や光コラボを契約する場合、VDSLの利用料金は基本的に公式サイトに記載されている通りと考えていいでしょう。

フレッツ光と光コラボでのVDSLの利用料金は4,000円前後が相場です。

フレッツ光・光コラボでのVDSLの月額料金
事業者工事費
フレッツ光(東日本)ミニ:3,950円
プラン1:3,350円
プラン2:2,950円
フレッツ光(西日本)ミニ:4,500円
プラン1:3,700円
プラン2:3,200円
ドコモ光タイプA:4,000円
タイプB:4,200円
ソフトバンク光3,800円
OCN光3,600円
ビッグローブ光3年プラン:3,980円
2年プラン:4,080円
So-net光4,480円
@nifty光3,980円

※フレッツ光では別途500円から1,000円ほどのプロバイダ利用料金が必要です。

auひかりや各地方の電力会社が運営するサービスは例外で、VDSL方式だと料金が変わる場合があります。

電力会社が運営するサービスは問いあわせなければVDSL方式での利用料金を教えてくれませんが、auひかりは公式サイトで利用料金を公表しています。

auひかりの月額料金
契約タイプ月額料金
タイプV16契約以上3,800円
8契約以上4,100円
都市機構デラックス東日本/西日本3,800円
タイプE16契約以上3,400円
8契約以上3,700円
マンション ギガ4,050円
マンションミニ ギガ5,000円
タイプF3,900円

auひかりのVDSL方式の利用料金は3,800円か4,100円なので、電力会社の運営サービスも4,000円ほどが相場といえます。

VDSLのメリット

メリット

VDSL方式のメリットは工事が簡単なところです。

先ほども説明した通り、VDSL方式での工事は宅内での作業しかする必要がないので30分ほどで終わります。

戸建てで光回線を利用するときは40分から90分ほどかかるので、VDSL方式は契約ハードルが低い方式といえます。

VDSLのデメリット

デメリット

VDSL方式には工事が簡単なメリットしかなく、メリットが3つもあります。

  • 最大速度が遅め
  • 利用者が増えると速度が低下する場合がある
  • ノイズに弱い

通信速度の速さにこだわる人は、上記のデメリットを踏まえたうえでVDSL方式を利用するべきか検討してください。

最大速度が遅め

VDSL方式が抱える大きな欠点は、光回線を利用するのに最大速度が遅くなるところです。

光回線は最大1Gbpsまでの速度に対応していますが、配線方式がVDSLになると最大速度が100Mbpsまで落ちてしまいます。

VDSL配線で使われるアナログの電話回線は、光回線のクオリティに追いつけないからです。

通信速度のクオリティを求めたいのであれば、VDSL以外の方式で光回線を利用する方法を模索しなければいけません。

利用者が増えると速度が低下する場合がある

VDSLでは1つの集合住宅で1本の光回線を共有するうえに最大速度が100Mbpsになります。

よって、ネットを使う人が増える時間に実効速度が遅くなる恐れがあります。

VDSLを利用している人からは、夜になると速度が1Mbpsを下回るとの声が挙がっています。

下り速度が10Kbpsになるパターンも珍しくありません。

下り速度が1Mbpsを下回ると動画どころかウェブサイトすら見られず、LINEやメール送受信スピードも遅くなります。

電話線とモジュラーケーブルがノイズに弱い

VDSLにはノイズに弱いデメリットもあります。

VDSL方式で用いられるアナログの電話線とモジュラーケーブルは電力線が発するノイズを拾いやすい弱点があります。

ノイズを感じると利用者の人数に関係なく通信状態が不安定になりがちです。

ノイズによる通信状態の悪化は不定期かつ瞬発的に起きるので、VDSL方式でオンラインゲームを遊ぶと急に遅延が起きてストレスを感じる危険が生じます。

VDSL方式は契約するべきか?

契約すべきか考える

VDSL方式でインターネットを使うべきなのかは、利用目的で変わります。

ネットサーフィンをするぐらいであればVDSL方式で十分です。

しかし、オンラインゲームをするなら他の方式で光回線を使えないか模索するべきです。

ネットサーフィンをする程度ならVDSL方式で十分

動画の視聴やウェブサイトの閲覧などのネットサーフィンや、LINEやメールなどの送受信をするぐらいであればVDSL方式でも十分事足ります。

ネットサーフィンや連絡の取り合いは20Mbps程度の下り速度が出れば可能だからです。

口コミでは下り速度が1Mbpsを下回る事例を見ますが、IPv6接続を利用すればVDSL方式でも60Mbps以上のスピードが出ます。

50Mbps以上の速度が出るパターンも見かけるので、使い方次第ではVDSLでも問題ありません。

オンラインゲームをするなら他社も検討するべき

オンラインゲームで遊びたい場合、VDSL方式を利用するかは慎重に考えなければいけません。

オンラインゲームをする際は、常にPing値を安定した状態にしなければならないからです。

IPv6を利用すればPing値を低くできますが、VDSL方式で利用するアナログの電話線やモジュラーケーブルはノイズに弱いので安定性に欠けます。

VDSL方式で導入されているかの確認方法

スマホを扱う女性

住んでいる物件の配線方式がVDSLなのか確認する方法は回線事業者ごとに違いますが、さほど難しくはありません。

フレッツ光や光コラボでの確認方法

フレッツ光や光コラボを契約する際にVDSL方式での利用になるかは、下記のサイトや電話窓口で確認できます。

フレッツ光の提供エリア確認窓口
エリア東日本西日本
Webhttps://flets.com/app2/cao/https://flets-w.com/cart/
電話窓口0120-116-116
受付時間:9時~17時

Webで確認する場合、VDSLかLAN方式で導入されていると提供判定結果の画面に配線方式が表示されます。

フレッツ光提供エリア

光配線方式で導入されている場合は、判定結果に配線方式は表示されません。

住んでいる物件の配線方式は、フレッツ光や光コラボの取り扱い店舗でも調べてもらえます。

フレッツ光や光コラボ以外での確認方法

フレッツ光や光コラボ以外の回線を契約する際に配線方式を確認する方法も同じで、事業者の公式サイトか電話窓口で調べることができます。

取り扱い店舗に行って調べてもらうことも可能です。

VDSL方式の代わりの方法

お願いする女性

通信速度の速さや安定性にこだわりたくても、住んでいる物件の配線方式がVDSLだと困るものです。

住んでいる物件の配線方式がVDSLである場合の対策は限られているうえに、ハードルも高めです。

自宅へ直接光回線を引き込む

2階や3階に住んでいる場合、電柱から自宅へ直接光回線を引き込む方法があります。

自宅へ直接光回線を引き込めば最大速度が1GbpsになるのでVDSLよりも快適にネットを利用できます。

しかし、大家さんや管理会社から許可をもらう必要があるのでハードルは高めです。

回線事業者に配線方式の変更を頼んでみる

望みは薄いですが、回線の事業者に連絡して配線方式を変更できないか頼んでみるのも1つの方法です。

事業者の窓口に連絡してお願いすれば、大家さんや管理会社に配線方式の変更ができないかを交渉してくれます。

配線方式を変えられるかは大家さんや管理会社の判断次第ですが、ダメもとでお願いしてみるのも選択肢の1つといえます。

IPv6を使うという対策はある

どうしてもVDSL方式でしかネット回線を使えない場合、IPv6を活用しましょう。

IPv6とはインターネットの新しい接続方式です。

混雑しない回線経路を利用するので、活用すると夜になっても通信速度やPing値が安定します。

しかし、IPv6を活用してもノイズによる影響は避けられないので、瞬発的な通信速度の低下やPing値の状態は避けられません。

WiMAXやSoftBank Airを検討してみる

ネットサーフィンやLINEやメールでのやり取りをするぐらいの人は、WiMAXやSoftBank Airを検討してみましょう。

ポイント

WiMAXは最大440Mbps、SoftBank Airは最大350Mbpsまでの速度に対応しています。

よって、VDSL方式よりも優れたスピードでネットを利用できます。

実際の速度も20Mbpsから50Mbpsは出るのでネットサーフィンをするなら打って付けです。

ただし、Ping値は高いのでオンラインゲームもする場合は光回線を検討してください。