光回線のおすすめ4選

SSIDの調べ方!わからない時の確認方法を解説!

Wi-Fiを使うときはデバイスの設定画面でSSIDを選べなければいけません。

しかし、SSIDがわからずWi-Fiに接続できなくなる人は珍しくありません。

SSIDは簡単な方法で確認できます。

ここでは、SSIDを調べる方法を解説していきます。

SSIDがわからなくて困っている人はぜひご覧ください。

SSIDの調べ方・確認方法

リサーチ

SSIDの調べ方はシンプルで、Wi-Fiに接続していなくても簡単にわかります。

ポケットWi-Fiを使っていれば、より簡単にSSIDを確認できます。

無線LANルーターの場合

無線LANルーターを利用している場合、SSIDを調べる方法は3通りあります。

ルーターに貼ってあるシールを見る

無線LANルーターを使っている場合、本体に貼ってあるシールを見るのがもっとも手っ取り早い方法です。

無線LANルーターには側面や底面にシールが貼られています。

シールにはSSIDと暗号キーが記載されています。

無線LANルーター裏面のシール

SSIDが記載されたシールは、市販購入したルーターと回線事業者からレンタルしたルーターのどちらにも貼ってあります。

デバイスの設定アプリを使う

すでにWi-Fiに接続している状態であれば、デバイスの設定アプリを起動するだけでSSIDを確認できます。

Wi-Fiに接続している状態でデバイスの設定アプリを起動すれば、Wi-Fiの欄に利用しているWi-FiのSSIDが表示されます。

iphoneのWIFI設定

デバイスとルーターを有線で接続して設定ツールを使う

無線LANルーターにシールが貼られておらず、Wi-Fiに接続しているデバイスもない場合、デバイスとルーターを有線で接続して設定ツールを起動してみましょう。

設定ツールの起動方法はルーターごとに違いますが、ブラウザのURL欄に指定の数字を入れるパターンが多いです。

ルーター専用の設定ツール

※据え置きルーターになりますが、筆者が利用しているSoftBank AirではブラウザのURL欄に「172.16.255.254」と入力してアクセスすれば設定ツールを利用できます。

設置しているルーター専用の設定アプリが使えるパターンもあります。

設定ツールを起動してからSSIDを確認するまでの手順もルーターの種類によりけりです。

ただメニュー画面で「Wi-Fi(無線LAN)の設定」を選んでから「暗号化設定」をクリックする場合が多いです。

Wi-Fi(無線LAN)の設定 暗号化設定 SSIDの変更

パソコンを持っていなくても、変換アダプターを使ってスマホとルーターを接続すればブラウザで設定ツールを起動できます。

ポケットWi-Fiの場合

ポケットWi-FiのSSIDを確認する方法は無線LANルーターの場合と共通しています。

ただ、タッチパネル搭載型モデルを利用している場合はより簡単にSSIDを確認できます。

同封されているシールを見る

ポケットWi-FiのSSIDは、端末が梱包されていた箱に入っていたシールを見れば確認できます。

同封されているシールには接続するときに入力するパスワードも記載されているので、端末に貼るか厳重に保管してください。

ルーターのタッチパネルで確認する

タッチパネル搭載型のポケットWi-Fiを利用している場合、端末を操作してSSIDを確認することも可能です。

SSIDを確認するまでの手順はポケットWi-Fiの種類別でやや異なります。

WiMAXのSpeed Wi-Fi NEXT W05では最初にメニュー画面で「情報」をタップします。

WiMAXのSpeed Wi-Fi NEXT W05でSSIDを確認する方法

次の画面で「SSID情報」をタップすると、利用しているポケットWi-FiのSSIDが表示されます。

WiMAXのSpeed Wi-Fi NEXT W05でSSIDを確認する方法2

Speed Wi-Fi NEXT WX05でもメニュー画面で「情報」をタップしますが、次にタップするアイコンは「Wi-Fi情報」になります。

ワイモバイルの603HWでは、メニュー画面で「Wi-Fi名」をタップするだけでSSIDを確認できます。

Y!mobileのポケットWi-Fi SSID 変更

設定アプリ・有線接続を使う方法もある

ポケットWi-FiのSSIDを調べるときは先ほど紹介した2つの方法さえ知っておけば大丈夫です。

ですが、すでにWi-Fiに接続したデバイスの設定アプリで確認する方法も活用できます。

Wi-Fiに接続したデバイスがない場合、ポケットWi-Fiとデバイスを有線接続して設定ツールを起動する方法もあります。

ポケットWi-Fiとパソコンを接続は充電用のUSBケーブルで行えます。

有線接続

スマホでもポケットWi-Fiの対応端子に変換できるケーブルを使えば有線接続が可能です。

フリーWi-FiのSSIDは提供事業社の公式サイトでわかる

フリーWi-Fiを接続するときに選択するSSIDは、設置している事業者の公式サイトに記載されています。

フリーWi-Fiの設置店舗に貼ってあるシールを見れば、提供事業者を判別できます。

フリーWIFI

シールに書かれた言葉をGoogleで検索すれば、提供事業者の公式サイトが見つかります。

テザリングの場合

テザリングを利用するときに選択するSSIDは、大もととなる端末の設定アプリを利用すればすぐ確認できます。

iPhoneでの確認方法

iPhoneのテザリング機能を利用する場合、端末に付けた名前がSSIDになります。

端末の名前は設定アプリを起動して「一般」→「情報」の順に進めば確認できます。

iPhoneのテザリング機能を利用する場合

名前の項目をタップすれば、テザリングで選択するSSIDの変更ができます。

Androidでの確認方法

Androidのテザリング機能を利用する場合も設定アプリでSSIDを確認しますが、iPhoneとは方法が異なります。

最初に設定アプリを開いて「もっと見る」をタップしてください。

もっと見る

次の画面で「テザリングとポータブルアクセスポイント」をタップします。

テザリングとポータブルアクセスポイント

次の画面で「Wi-Fiアクセスポイントセットアップ」をタップしてください。

Wi-Fiアクセスポイントセットアップ

次の画面で「ネットワーク名」を選び、表示されたネットワーク名がSSIDになります。

「ネットワーク名」の項目に新しいSSIDの名前を入力

上記の画面を開けば、SSIDとパスワードの変更も行えます。

どうしてもSSIDがわからない場合の立ち回り方

スマホを見てイライラする男性

どうしてもSSIDがわからないときの対処法は状況ごとに異なります。

SSIDがわからなくてもWi-Fiに接続できる可能性もあります。

有線接続ができないときはケーブルを変えてみる

デバイスとルーターを有線で接続したのに設定ツールを起動できない場合、ケーブルに異常があるかもしれません。

有線接続がうまくできないときは、利用するケーブルを代えてみましょう。

LANケーブルやUSBケーブルが断線して有線接続ができないパターンは意外と多いです。

WPSやAOSSでの接続を試す

WPSやAOSS機能に対応したルーターを使っている場合、SSIDを調べずにWi-Fiへ接続できます。

WPSとAOSSは無線LANルーターのボタンを押して、スマホ側で端末やルーターの設定アプリで指定のボタンを押すだけでWi-Fiに接続できる機能です。

WPSとAOSS機能を使えば設定画面でネットワークを選ぶ必要がないので、SSIDを確認せずにすみます。

AOSSの利用イメージ

※AOSSの利用イメージ。

注意

しかし、iPhoneはWPSに対応しておらず、ルーターがAOSSに対応していない場合は買い換えるかメーカーのサポート窓口に助けを乞わなければいけません。

まとめ

SSIDを調べるときは以下のどれかの方法を活用します。

  • ルーターに貼ってある(同封されている)シールを見る
  • Wi-Fiに接続しているデバイスの設定アプリを使う
  • デバイスとルーターを有線で接続して設定ツールを使う

ポケットWi-Fiを利用している場合、タッチパネルでSSIDを確認できます。

テザリングのSSIDは大もとの端末の設定アプリで調べられます。

ルーターにWPSやAOSS機能があればSSIDを知らなくてもWi-Fiに接続できるので、対応しているのか確認してみるのもいいでしょう。