光回線のおすすめ4選

IPv6パススルー機能とは?IPv6ブリッジとの違いは?セキュリティリスクが高い?メリットとデメリットを解説!

IPv6パススルー機能という言葉を聞いて気にはなっても、どんな機能なのかわからないですよね?

IPv6パススルーはあるサービスを利用するときに必要な機能です。

IPv6パススルー機能を有効すれば特定のサービスを快適に利用できますが、ネットサーフィンをする程度の人には必要ありません。

ここではIPv6パススルーはどんな機能なのか解説していきます。

対応ルーターも紹介するので、IPv6パススルー機能が必要か悩んでいる人はぜひご覧ください。

IPv6パススルー機能とは

IPv6パススルー機能

IPv6パススルー機能は特定のサービスを利用する場合に必要な機能です。

IPv6パススルー機能は

IPv6パススルー機能とは、ルーターを通さずに回線からデバイスへデータ(パケット)を送信する機能です。

ルーターをスルーしてデータをデバイスにパスする機能というわけです。

IPv6パススルーのイメージ

※IPv6パススルーのイメージ。

IPv6パススルー機能はIPv6ブリッジ機能とも呼ばれます。

IPv6パススルーとIPv6ブリッジは違うと思われがちですが、同じ機能なので間違えないようにしましょう。

IPv6パススルー機能があればひかりTVが利用できる

IPv6パススルーという機能はあまり知られていないので、ネットサーフィンするぐらいなら使われる機会がありません。

必要な状況も限られていて、ひかりTVに加入する場合に限られます。

ひかりTVとはフレッツ光や光コラボレーション(以下、光コラボ)の回線でCS放送を視聴できるサービスです。

ポイント

IPv6接続を利用してひかりTVを視聴する場合、パススルー機能は不可欠です。

パススルー機能をONにしないと、映像に遅延や乱れが生じて快適に視聴できません。

パススルー機能をONにすれば、IPv6接続時でもひかりTVを快適に視聴できます。

以前はIPv6パススルー機能をONにすれば「フレッツ・v6アプリ」や「フレッツ・ドットネット」が利用できました。

ですが、現在は新規加入受付を終了しているので、ひかりTVに加入する場合のみ必要性が生じると考えてください。

IPv6パススルー機能とIPv6接続は別もの

IPv6パススルー機能はIPv6と同じと思われがちですが、実際はまったく異なる機能です。

先ほど説明した通り、IPv6パススルーはルーターを介さずにデータをデバイスに送信する機能です。

IPv6はインターネット通信のプロトコルで、ユーザーに割り当てられるIPアドレスを実質無限にする役割をしています。

IPv6ではIPoE方式を使うとプロバイダを通さず、直接インターネットにアクセスできる特徴があります。

ですが、IPv6パススルー機能とは担う役割が全く違うので注意してください。

IPv6パススルー機能のメリット

メリット

IPv6パススルー機能で利用できるサービスのほとんどは加入受付を終了しています。

よって、ひかりTVを快適に視聴できるぐらいしかメリットはありません。

ひかりTVに加入するかはIPv6パススルー機能の必要性に左右されると思っていいでしょう。

ひかりTVはIPv6パススルー機能の利用を推奨しています。

ポイント

IPv6パススルー機能を有効にした状態でひかりTVを視聴すれば、映像が乱れる可能性を少なくできます。

IPv6パススルー機能を有効にせずにひかりTVを視聴すると、映像が乱れる頻度が高くなります。

ひかりTVを利用する人にとってIPv6パススルーは必須機能といえるでしょう。

IPv6パススルー機能のデメリット

デメリット

IPv6パススルーにはメリットが1つしかなく、状況によってはデメリットしか被りません。

デメリットを把握したうえで、IPv6パススルー機能を使う必要があるか考えましょう。

IPv6パススルー機能対応ルーターが必須

IPv6パススルー機能を利用するには、対応のルーターも用意しなければいけません。

現在利用しているルーターがIPv6パススルー機能に対応していない場合、買い換えが必須になります。

フレッツ光や光コラボでは、IPv6パススルー機能が利用できるルーターを有料でレンタルできます。

IPv6パススルー機能対応ルーターを用意するときは、回線事業者からのレンタルも検討してみましょう。

IPv6パススルー対応ルーターでIPv6が使えるわけではない

よくIPv6パススルー機能に対応しているルーターではIPv6接続も利用できると思われます。

ですが、実際はそうではなくIPv6パススルー機能しか利用できないルーターが存在します。

先ほども説明した通り、IPv6パススルー機能とIPv6接続は別ものだからです。

IPv6接続も使用したい場合は、IPv6パススルー機能とIPv6接続のどちらに対応したルーターを用意しましょう。

セキュリティソフトの導入が必須

IPv6パススルー機能を使用すると自分のインターネット環境が筒抜けになり、簡単に第3者から情報を盗まれてしまいます。

IPv6パススルー機能を利用する場合、情報の漏洩を防ぐためにセキュリティ対策ソフトの導入は不可欠です。

そもそもひかりTVを使わない人にはIPv6パススルーが必要ない

そもそもひかりTVを使わない人にとって、IPv6パススルー機能を使う必要性はありません。

今やIPv6パススルー機能は、実質的にひかりTVを快適に視聴するためだけの機能だからです。

IPv6パススルー機能は使うべきなのか

使うべきか考える女性

IPv6パススルー機能を使うべきなのか、インターネット回線を使って何をするかで決まります。

ひかりTVを利用するなら活用するべき

ひかりTVに加入してCS放送を視聴するなら、IPv6パススルー機能を活用しましょう。

ひかりTVを使うつもりがなければ不要

ひかりTVに加入するつもりがなければ、IPv6パススルー機能を使う必要はありません。

IPv6パススルー機能はひかりTV以外で使う用途がないからです。

フレッツ光以外の回線でCS放送を視聴する場合も、IPv6パススルー機能は不要です。

光回線で地デジやBS放送、スカパーを視聴する場合、工事のときにパススルー形式の映像を受信する形式が成立するのでIPv6パススルー機能を使う必要はありません。

IPv6パススルー機能の設定方法

チェックリスト

IPv6パススルー機能を有効にする方法はルーターごとに若干違いますが、基本的な流れは同じなうえに簡単です。

①インターネットに接続したデバイスでルーターの設定ツールを起動する

IPv6パススルー機能を使用するときは、最初にインターネットに接続したデバイスでルーターの設定ツールを起動しましょう。

設定ツールの起動方法はルーターごとに違いますが、ブラウザのURL欄に所定の数値を入力するのが一般的です。

ルーターによってはスマホの専用アプリで設定が行える場合もあります。

②対象項目を選択する

設定ツールを起動できれば、メニュー画面から設定を行いましょう。

設定方法はルーターの種類ごとに異なります。

Buffalo製のルーターではメニュー画面「詳細設定」を選んでから「セキュリティ」を選択。

さらに「VPNパススルー」を選択してから「フレッツIPv6サービス対応機能」の項目にチェックを入れるパターンが多いです。

ELECOM製のルーターでは、まずメニュー画面で「WAN&LAN設定」を選びます。

そして次の画面で「WAN設定」を選択した次の画面で「IPv6ブリッジを有効にする」にチェックを入れてください。

フレッツ光や光コラボでホームゲートウェイを利用している場合は、メニュー画面の右側で「詳細設定」を選択してから「高度な設定」を選びます。

次の画面で「IPv6ブリッジ(有線LAN)」の項目にチェックを入れます。

どの種類のルーターを利用している場合も、最後に画面の下部にある「設定」を押しましょう。

「設定」を押すとIPv6パススルー機能の有効設定が完了します。

IPv6パススルー機能に対応したルーター

ルーター

IPv6パススルー機能に対応したルーターは意外と多くあり、価格帯も幅広いです。

値段だけ見て安いルーターを選びがちですが、ルーターはWi-Fiの発信器としても利用します。

自分のスタイルにあった機種を選びましょう。

ベターなIPv6パススルー機能対応ルーター

手頃なIPv6パススルー機能対応ルーターを買いたいのであれば、BuffaloのWHR-1166DHP4がおすすめです。

WHR-1166DHP4は4,000円代で販売されているので、IPv6パススルー対応ルーターのなかではもっともお手頃です。

無線LANルーターとしての性能も良好で、2階建ての戸建てや3LDKのマンションであれば広範囲にWi-Fiを発信してくれます。

IPv6接続にも対応しているので、値段の割には高性能といえるでしょう。

ハイスペックなIPv6パススルー機能対応ルーターWRC-2533GST2

通信速度やWi-Fiの発信範囲などの性能を求めたい人には、ELECOMのWRC-2533GST2を検討してみましょう。

WRC-2533GST2は最大1733Mbpsまでの速度に対応しているので、光回線のクオリティをフルに発揮できるルーターです。

有線LANポートもGiga対応なので、有線接続を使用するときの使い心地も抜群です。

Wi-Fiの発信範囲も広く、3階建ての戸建てや4LDKのマンションといった広い住居でも快適な無線LAN環境を構築してくれます。

IPv6接続対応モデルなので、文句のつけどころがありません。

ゲーミング向けのIPv6パススルー機能対応ルーターRT-AC88U

オンラインゲーム向けのルーターにはIPv6パススルー機能に対応していないモデルが多いですが、ASUS製のRT-AC88Uなら安心です。

RT-AC88Uはゲームミングルーターの中では少ないIPv6パススルー機能対応モデル。

その上、IPv6接続も可能なうえに最大2167Mbpsまでの速度に対応してくれます。

また、オンラインゲームの通信優先度を向上させるAdaptive QoS機能も搭載されています。

なので、ひかりTVに加入したうえでオンラインゲームも遊びたい人なら満足できる一品といえるでしょう。