光回線のおすすめ4選

DMM光の工事内容ガイド!工事費は無料?かかる時間、立ち会いは不要かまで全解説!

DMM光を契約したいと思っても、工事の内容や費用が気になりますよね。

DMM光を契約するときの工事内容はシンプルなので、気にするほど面倒ではありません。

キャンペーンが実施されているので、費用の心配も不要です。

ここではDMM光を契約するときに行われる工事の内容や費用について解説していきます。

DMM光を契約しようと思っている人は、ぜひご覧ください。

目次

DMM光の工事の必要性

DMM光の工事

DMM光を契約するときに工事が行われるかは、今おかれている状況で決まります。

工事が必要かはフレッツ光を利用しているかで決まる

DMM光を契約するときに工事が必要になるのかは、フレッツ光を利用しているかで変わります。

ポイント

フレッツ光を利用している場合、高い確率で工事をしなくてもDMM光を契約できます。

DMM光はフレッツ光の回線でサービスを提供しているからです。

厳密には無派遣工事という形になりNTTの局舎だけで作業が行われ、自宅での工事が行われません。

フレッツ光以外の回線を利用しているか、新規でDMM光を契約する場合は自宅に業者を派遣してもらって工事をしてもらう必要があります。

フレッツ光を利用していなくても工事不要な場合がある

可能性は低いですが、フレッツ光を利用していなくても工事をせずにDMM光を契約できる場合があります。

以前にフレッツ光を利用していて自宅に回線環境が残っていると、自宅で工事をせずにDMM光を契約できる可能性があります。

賃貸の住居に住んでいる場合、フレッツを契約したことがなくても前の住人が利用していた回線が残されている場合があります。

回線や設備の劣化具合で工事が必要になる場合もありますが、自宅にフレッツ光の回線が残っていないか確認してみるのも悪くありません。

ただ、DMM光では回線設備が導入済みだったとしても、NTTの局舎で行われる工事費が請求されるので気をつけてください。

フレッツ光を利用していない場合や、新規でDMM光を契約する場合は必ず工事が行われます。

工事が必要な理由は、電柱に光ファイバーがある点です。

電柱から自宅に光ファイバーを引き込むには、業者の力が必須になります。

DMM光対応マンションではあらかじめ光ファイバーが引き込まれていますが、宅内に設備を設置する作業は専門の業者じゃなければ行えません。

再契約する場合は工事必須

過去にDMM光を利用した履歴があっても、今フレッツ光を利用していない限りは契約するときに必ず工事が行われます。

DMM光を解約するときは、回線が撤去されるからです。

DMM光を解約するときは回線を残すこともできますが、過去に利用した回線は顧客管理システムの仕組みなどが理由で再利用できません。

DMM光の工事の流れ

STEP

DMM光の工事の流れは意外と簡単なので、工程さえわかればスムーズに終わります。

①申し込み時に希望工事日を申請する

DMM光を契約する場合、申し込む際に希望の工事日を申告します。

希望の工事日は3つまで申告できます。

基本的に工事日は申し込んだその日に決まりますが、住んでいる場所や住居の構造によっては1週間から2週間後に決まる可能性もあります。

ポイント

指定できる工事日は基本的に申し込み日から2週間後以降が目安ですが、予約状況によっては1ヶ月ほど後になる場合があります。

引越しシーズンと呼ばれる1月から5月は特に申し込みが殺到するので、工事日が1ヶ月以上も先になるパターンが珍しくありません。

工事をしてもらうときは契約者か家族の立ち会いが必要なので、家にいられる日を希望工事日として申告しましょう。

②当日に工事をしてもらう

工事日が決まれば、あとは当日に工事をしてもらうのを待つだけです。

工事が行われるときは契約者か家族の立ち会いが必要ですが、業者がすべての作業を行ってくれます。

工事にかかる時間は戸建てで40分から90分、マンションで30分ほどです。

工事の回数も1回だけなので、想像したほど面倒ではありません。

工事が完了すれば、その日からDMM光を利用できます。

DMM光の工事内容

工事

DMM光を契約する際に行われる工事の内容は、戸建てとマンションのどちらに住んでいるかで違います。

戸建てでの工事内容

戸建てに住んでいる場合、最初に電柱から自宅へ光ファイバーを引き込まれます。

光ファイバーが引き込まれたあとに、宅内に光コンセントとホームゲートウェイ(ONUの場合もある)が設置されれば工事は完了です。

ホームゲートウェイの設置

戸建てでは電柱から光ファイバーの引き込みを行いますが、家にくる作業員は2~3人だけです。

電柱から自宅へ光ファイバーを通す方法には以下の3種類があり、家の構造で方法が決まります。

  1. 電話線の配管を使って通す
  2. エアコンダクトを使って通す
  3. 壁に穴を開けて通す

室内への光ケーブルの引き込み方法

電柱の近くに電話線の配管やエアコンダクトがあれば、壁に穴を開けられる可能性は低いです。

ポイント

電柱の近くに電話線の配管やエアコンダクトがなければ壁に穴を開けざるをえません。

ですが、気になるような隙間はできず、解約する場合は撤去工事で穴をふさいでくれます。

工事が行われる際は業者が宅内に入りますが、光コンセントとホームゲートウェイを設置する場所でしか作業は行われません。

光コンセントとホームゲートウェイの設置場所は、家の構造ごとに異なります。

アパート・マンションでの工事内容

DMM光に対応したマンションに住んでいる場合、あらかじめ光ファイバーが引き込み済みとなっています。

よって、作業としては宅内で通信ケーブルを引き込んでから光コンセントとホームゲートウェイの設置だけが行われます。

マンション 光回線 共有

マンションでは電柱から光ファイバーを引き込む必要がないので、壁に穴があく心配がありません。

工事を行う作業員も1~2人だけです。

家の中で作業は行われますが、光コンセントとホームゲートウェイを設置する場所以外には立ち入られないので安心してください。

マンションでの光コンセントとホームゲートウェイの設置場所は、リビングやダイニングになる場合が多いです。

可能性は低いですが、一部のマンションやアパートでは戸建てと同じ方法で工事が行われる場合があるので、念のため気をつけてください。

DMM光の工事費

お金と電卓

DMM光の工事費は決して安くはありませんが、タイミングが良ければキャンペーンが適用されて負担がなくなります。

工事費は環境ごとに異なる

DMM光の工事費は、戸建てとマンションのどちらに住んでいるかで異なります。

基本的な工事費は戸建てで18,000円、マンションで15,000円です。

可能性は低いですが、すでに宅内設備がある状態なら戸建てとマンションのどちらでも費用は7,600円になります。

宅内設備と光ファイバーが導入済みであれば、宅内での派遣工事が不要になるので費用は2,000円だけで済みます。

DMM光 環境別の工事費
状況戸建てマンション
設備なし18,000円15,000円
屋内配線あり7,600円7,600円
屋外と屋内配線あり2,000円2,000円

工事費の支払い方法は一括のみだがキャンペーンで無料に

DMM光では工事費を一括でしか支払えませんが、タイミングが良ければキャンペーンが適用されて0円になります。

工事費無料キャンペーンはほとんど絶え間なく実施されています。

DMM光を契約する際は初期費用がほとんどかからないと思っていいでしょう。

光電話も利用する場合は別途費用がかかる

DMM光で光電話も利用する場合、先ほど紹介した工事費とは別で費用が発生します。

発生する費用は、利用している電話番号を引き継ぐかで変わります。

アナログ電話で利用している番号を光電話へ引き継ぐ場合、合計で4,000円の費用が必要です。

4,000円の内訳は以下の通りです。

アナログ電話の番号を光電話へ移行する費用
項目費用
交換機等工事1,000円
同番号移行工事費2,000円
加入電話の利用休止工事費1,000円
4合計4,000円

光電話へ加入する際に新しい番号を発行する場合、発生する費用は1,000円です。

フレッツ光で光電話を利用している状態でDMM光に乗り換える場合は費用がかかりません。

フレッツ光からDMM光へ乗り換える際に光電話に加入して番号を発行する場合は1,000円の費用がかかります。

契約手数料には要注意

DMM光を契約するときは、工事費の他に契約手数料にも気をつけて下さい。

DMM光を契約するときは、工事の有無に関係なく2,000円の契約手数料が発生します。

契約手数料は初月の利用料金の支払い時に合算して請求されます。

DMM光の工事日程を決めるときのポイント

ポイント

DMM光の工事日を決めるときは、あらかじめいくつかのポイントを押さえておきましょう。

ポイントを知っておけば、問題が起きるリスクを少なくできます。

工事の際は立ち会いが必須

DMM光の工事が行われる際は宅内で作業が行われるので、契約者の立ち会いが必須です。

立ち会いが必要と聞くと面倒な印象をうけます。

ですが、戸建てでは40分から90分、マンションでは30分以内で終わるのでストレスは感じません。

契約者の都合がつかなくても、家族が代理人となっての立ち会いができるので安心です。

工事は土日祝でもしてもらえる

DMM光を契約する場合は土日や祝日に工事をしてもらうことも可能ですが、費用が3,000円アップするので注意が必要です。

初期費用を少しでも安くしたいのであれば、平日を工事日にしましょう。

年末年始の12月29日から1月3日は業者の休暇期間なので、工事の希望日にはできません。

工事の時間指定は午前と午後の2つ

希望の工事日を申告するときは、時間帯も以下のどちらかから選択できます。

  • 9時~12時の午前
  • 13時~17時の午後

細かな時間帯の指定はできないので、午前と午後のどちらかの予定が開けられる日にちを工事日にしてもらいましょう。

道路環境などで午前中や昼間の作業が困難ではない限り、夜間での工事はしてもらえません。

工事が入るまでの期間は申し込んでから2週間から1ヶ月

DMM光の契約を申し込んでから工事が行われるまでの期間は、

  • 運が良ければ最短で2週間
  • 申し込みが混み合っているときは1ヶ月

これくらいかかると考えてください。

1月~5月は引越しシーズンに当たり申し込みが殺到するので、運が悪いと工事が行われるまで1ヶ月以上待たされる恐れがあります。

申し込みの混雑状況で工事が入るまでの期間が変わることを考えると、早くDMM光を使いたいのなら1日でも早く申し込みを済ませておくべきです。

工事日の前日か前々日までならキャンセルや日程変更が可能

DMM光では、契約を申し込んでも工事日の前日か前々日までならキャンセルか工事の日程変更ができます。

工事前であればDMM光の契約完了扱いにはならないので、キャンセルや工事日の変更を申請しても違約金は発生しません。

工事日の当日にはキャンセルや日程変更ができないので気をつけて下さい。

申し込みのキャンセルや工事日の変更をしたい場合は、下記のサービスセンターに連絡しましょう。

DMM光サービスセンター
0120-660-481
受付時間:10時~18時

台風や積雪で工事が延期する場合がある

DMM光の工事は雨が降っても決行されます。

ですが、台風などの暴風や酷い積雪が発生すると業者が現場に向かえなくなり、工事が延期になる場合があります。

地域ごとの気候によりけりですが、夏や冬は悪天候で工事が延期する可能性があることを認識したうえでDMM光を申し込んでください。

DMM光の工事についてよくある疑問

疑問

DMM光を申し込む前は、工事の内容に疑問を抱くものです。

申し込む前の悩みを解決するために、DMM光の工事にまつわる疑問への答えをまとめました。

①アパートやマンションで工事をする際に管理者からの許可は必要なのか

すでにDMM光の回線が導入済みの物件であれば、工事をするときに大家さんや管理会社から許可をもらう必要はありません。

DMM光の回線が導入されていない物件に住んでいる場合、戸建てと同じようにエアコンダクトを使うか壁に穴をあけて光ファイバーを通します。

そうすると、申し込む前に大家さんや管理会社から許可をもらう必要があります。

②工事は二階でもできるのか、二階と一階の両方にもできるのか

当日に訪問してくる業者に申告すれば、二階で工事をしてもらうことも可能です。

二階と一階の両方で工事をしてもらうには、DMM光の回線を2つも契約しなければいけません。

回線を2つも契約すると工事費と利用料金が二重で発生してしまいます。

ポイント

二階と一階の両方に光ファイバーを引きたいと考えている人は、どちらかにだけ回線を引いて無線ルーターやLANケーブルを使って対処するべきです。

Wi-Fiの発進範囲が広い無線ルーターや長めのLANケーブルを使えば、二階と一階の両方に光ファイバーを引かなくても広い範囲でインターネットの利用が可能な環境にできます。

③部屋の片付けはどの部屋をどの程度までやるべきなのか

DMM光の工事では宅内であまりスペースを使わないので、部屋の片付けをする必要はさほどありません。

強いて場所を挙げるとすればリビングぐらいです。

宅内で作業が行われる場所がリビングになる可能性は高いです。

④日程を決めたのに、当日に工事が来ない場合はどんな原因が考えられるのか

日程が決まっているのに当日に工事がこない原因は、以下のどちらかだと考えられます。

  • 台風や積雪で業者が現場に向かえない
  • 申し込んだ代理店かDMM、工事業者側で手違いが起きている

どちらが原因だとしても工事がこないときは、下記のサービスセンターに連絡して状況を確認してみましょう。

DMM光サービスセンター
0120-660-481
受付時間:10時~18時

どちらが原因だとしても、高い確率で当日の工事は中止になり、日程の変更調整が必要になります。