PR
家電量販店で光回線の契約を相談すると、ホームゲートウェイという言葉を聞くことがあります。
ホームゲートウェイとは、インターネットを利用するうえで重要な役割を担う機器です。
しかし、光回線を契約すると必ずホームゲートウェイが提供されるわけではありません。
ホームゲートウェイはインターネット回線だけでなく、他のオプションプランに加入する場合に提供されるからです。
ここでは、光回線で利用するホームゲートウェイはどんな機器なのか解説します。
同じ機器と思われがちなONUや無線LANルーターとの違いも説明するので、ホームゲートウェイについて知りたい人は参考にしてください。
目次
ホームゲートウェイとはどんな役割をしているのか知ろう!必ず使うもの?
どこの事業者で光回線を契約しても、ホームゲートウェイは工事をしてもらうときに必ず設置されます。
必ず設置されるということは、ホームゲートウェイは光回線を使ううえで無くてはならない存在であることを意味します。
ホームゲートウェイは光回線の信号を変換する機器
そもそもホームゲートウェイはどのような機器なのかを最初に理解する必要があります。
光回線は名前の通り光の信号でインターネット上の情報を運ぶケーブルです。
しかし、光の信号のままでは、パソコンやスマホをインターネットに接続することができません。
光回線でインターネットを利用するには、光回線から受信する信号をパソコンやスマホ用のデジタル信号に変換しなければいけないわけです。
ホームゲートウェイはパソコンやスマホをインターネットに接続するために、光回線の信号をデジタルに変換する役割を担っています。
工事をする際にホームゲートウェイを設置してもらわないと、インターネットが利用できないわけです。
と言っても、光回線を契約するときは必ずホームゲートウェイが提供されるわけではありません。
場合によってはONUがレンタルで提供されることがあります。
ホームゲートウェイとONUはほとんど同じ役割を担う機器ですが、1つの機能面で異なるところがあります。
ホームゲートウェイはひかり電話ルーターの働きもする
後ほど詳しく説明しますが、インターネット回線だけを契約する場合はホームゲートウェイではなくONUがレンタルで提供されます。
ホームゲートウェイがレンタルで提供されるのは、インターネット回線だけでなくひかり電話を契約する場合になります。
ホームゲートウェイは光回線の信号をデジタルに変換するだけでなく、ひかり電話ルーターとしての機能も搭載されているからです。
利用する回線事業者によっては、インターネット回線だけ契約する場合でもホームゲートウェイをレンタルすることができます。
ですが、利用料金がかかるのでおすすめできません。
ホームゲートウェイの利用方法は事業者からのレンタルのみ
ADSLで利用するモデムは家電量販店やAmazonなどで購入することができました。
しかし、光回線で利用するホームゲートウェイは一切販売されていないので、契約する回線事業者からレンタルするしかありません。
Amazonで「ホームゲートウェイ」と検索すると東芝のホームゲートウェイという製品が表示されます。
ですが、これは光回線の信号をデジタルに変換する機器ではありません。
ホームゲートウェイは工事で設置される光コンセントに差し込みますが、回線の事業者からレンタルした端末でないと接続できないようになっています。
※光コンセントはLANケーブルが接続できそうに見えますが、ホームゲートウェイをつなぐケーブルしか差し込めません。
光回線の信号を変換するホームゲートウェイは、回線の事業者からレンタルするしか利用する方法がないと考えてください。
ホームゲートウェイのレンタル料金は回線事業者ごとに異なる
ホームゲートウェイを利用するには、毎月レンタル料金を支払わなければいけません。
レンタル料金は契約する回線の事業者で異なりますが、200円から500円程になることがほとんどです。
プラン | ホームゲートウェイ利用料 | 回線利用料 | 合計 |
低価格プラン | 250円 | 4,300円 | 4,550円 |
標準プラン | 450円 | 4,750円 |
※西日本の戸建てで「光はじめ割」を適用した場合の1~2年目の料金です。
ただ、ひかり電話に加入する場合に限り、ホームゲートウェイのレンタル料金は割引されるか無料になります。
ひかり電話に加入する場合は、ホームゲートウェイをレンタルするコストがほとんど必要ないと考えていいでしょう。
ホームゲートウェイと他の接続機器の違いを知ろう
ホームゲートウェイはONUや無線LANルーター、モデムなどと同じ機器と思われることが多いです。
確かに、ホームゲートウェイはONUやモデムなどの機能が搭載されている機器ですが、厳密には全く異なるものです。
ホームゲートウェイにはONUや無線LANルーター、モデムとどのような違いがあるのか見てみましょう。
ホームゲートウェイとONUはほとんど同じもの
ホームゲートウェイとONUはどちらも光回線の信号をデジタルに変換するための機器です。
しかし、ホームゲートウェイは信号を変換するだけでなく、ひかり電話ルーターの機能も兼ね備えています。
ONUは光回線の信号をデジタルに変換するだけの機器なので、ひかり電話で利用することはできません。
ひかり電話に加入するときは必ずホームゲートウェイがレンタルで提供されるので、ONUを利用することは一切ありません。
インターネット回線だけを契約する場合は、ONUが提供されます。
ホームゲートウェイと無線LANルーターの違いはWi-Fiの利用可否
無線LANルーターはデジタルに変換した光回線の信号を、さらにWi-Fiに変換する機器です。
ただ、無線LANルーターには光回線の信号をデジタルに変換する機能がありません。
Wi-Fiを発信するためには、無線LANルーターだけでなく光回線の信号をデジタルに変換するホームゲートウェイやONUも必要になるわけです。
ホームゲートウェイはWi-Fiを飛ばすこともできる
ホームゲートウェイは光回線の信号をデジタルに変換することがメインの機器ですが、オプションに加入すれば無線LANルーターとして使うこともできます。
たとえば、フレッツ光のホームゲートウェイでは、無線LANカードを差し込むことでWi-Fiを使うことができます。
ホームゲートウェイの無線LANルーター機能を利用するには月額100円から400円程のオプション料金が必要になります。
ですが、配線周りに設置する機器の数を減らせるメリットがあります。
ちなみに、インターネット回線だけを契約して提供されるONUには、無線LANルーターの機能がありません。
ホームゲートウェイとモデムは同じ役割を担っているが、仕組みが異なる
ホームゲートウェイとモデムは、どちらもパソコンやスマホをインターネットに接続するために回線の信号を変換する役割を担う機器です。
しかし、ホームゲートウェイとモデムでは、利用する大もとの回線が全く違います。
ホームゲートウェイは光回線の信号をデジタルに変更する機器ですが、モデムはADSLの電話線から受信するアナログ信号をデジタルに変換します。
つまり、ホームゲートウェイは光回線で、モデムはADSLで利用する機器という違いがあるわけです。
ホームゲートウェイと無線LANカードで利用できる機能を知ろう!
自宅に光回線を引いてWi-Fiを使うには、無線LANルーターを用意しなければいけません。
しかし、これはインターネット回線だけを契約して自宅にONUが設置される場合です。
ひかり電話にも加入して自宅にホームゲートウェイを設置してもらうと、無線LANカードを差し込むことでWi-Fiを使うことができます。
無線LANカードが発信するWi-Fiはクオリティが高いので、市販の無線LANルーターに引けを取りません。
無線LANカードを利用すれば高性能なWi-Fiが利用できる
無線LANカードとは、ホームゲートウェイに差し込むことでWi-Fiが利用できるようになる機器です。
フレッツ光の無線LANカードはスマホで最大866Mbps、パソコンで最大1.3Gbpsの速度に対応しています。
電波を発信できる範囲も広く、2階建ての戸建てや3LDKのマンションまでならほとんどの場所でWi-Fiを使うことができます。
無線LANルーターを購入するときは、フレッツ光のクオリティを活かすためにスペックが優れた機種を選ばなければいけません。
間違ってスペックが低い無線LANルーターを用意してしまうと、光回線を導入しているのにWi-Fiの通信速度が思うほど速くなりません。
さらにインターネットが利用できない場所もできてしまいます。
無線LANカードは光回線のクオリティを発揮できる優秀な接続機器というわけです。
ただ、3階建ての戸建てや4LDKのマンションの広さになるとWi-Fiが届き切らないので、中継器を活用しなければいけません。
利用料金は光電話に加入しているかで変わる
無線LANカードを利用する条件と料金は、契約するエリアや内容によって異なります。
西日本エリアではひかり電話に加入していると100円、ひかり電話に加入していない場合は350円の月額料金が必要です。
東日本ではひかり電話に加入していないと無線LANカードをレンタルできず、利用料金は月額300円になります。
エリア | 契約形式 | 月額料金 |
西日本 | ひかり電話加入 | 100円 |
ひかり電話未加入 | 350円 | |
東日本 | ひかり電話加入 | 300円 |
ひかり電話未加入 | 未提供 |
なお、東日本で「ネクスト ギガファミリー」か「ネクスト ギガマンション・スマートタイプ」を契約する場合、無線LANカードをレンタルせずにWi-Fiを使うことができます。
Amazonなどで購入することも可能
フレッツ光の無線LANカードは、Amazonなどでも販売されています。
※Amazonで「無線LANカード」と検索すると、フレッツ光の無線LANカードが表示されます。
販売価格は8,000円から10,000円程となっていて、一見高いと感じるのではないでしょうか?
しかし、長い目で考えると、回線事業者からレンタルするよりも負担するコストを安くできます。
東日本でフレッツ光から無線LANカードを3年間レンタルすると、合計で10,800円の費用がかかります。
さらにその先も毎月300円の利用料金を払い続けることになります。
Amazonで無線LANカードを購入する費用は8,000円から10,000円です。
よって、長い目で使い続けることを考えるとレンタルするよりもお得というわけです。
3年分のレンタル料金 | 購入費用の目安 |
10,800円 | 8,000~10,000円 |
1年から2年で光回線を解約するなら話は別ですが、3年以上使い続ける予定がある人はAmazonなどで無線LANルーターを購入したほうがいいでしょう。
すでにONUを設置していると無線LANカードを利用する初期費用が高くなる
すでにフレッツ光のインターネット回線だけを契約している状態で無線LANカードを申し込むとします。
すると、光コンセントに接続している機器をONUからホームゲートウェイに交換しなければいけない可能性がでてきます。
ONUからホームゲートウェイへの交換をしてもらうと、7,500円から7,600円の費用が請求されます。
ただ、住んでいる住居によっては、ONUとホームゲートウェイをあわせて利用する場合もあります。
ONUとホームゲートウェイを併用する場合、交換や設置費用は請求されません。
他の回線事業者は無線LANルーターをレンタルで提供している
他の事業者で光回線を契約する場合でも、ホームゲートウェイかONUはレンタルで提供されます。
フレッツ光の回線でサービスを提供している光コラボでは、ホームゲートウェイをレンタルすると無線LANカードでWi-Fiを使うことができます。
ただ、光コラボの中には、推奨する無線LANルーターを有料でレンタルしている事業者もあります。
光コラボの中でも人気が高いソフトバンク光は、光BBユニットをレンタルしてWi-Fiを使うこともできます。
光コラボが推奨する無線LANルーターは性能が高く、通信速度が安定する接続方式のiPv6が利用できるものが多いです。
無線LANカードを利用して通信速度が安定しないと感じたときに、光コラボが推奨する無線LANルーターを使ってみるのも悪くありません。
ホームゲートウェイの設定方法を知ろう!
ホームゲートウェイを使ってインターネットに接続するには、プロバイダや回線の事業者から発行されたユーザー名とパスワードを使って設定をしなければいけません。
と言っても、設定方法はそれほど難しくありません。
ホームゲートウェイの設定をするときに必要なもの
接続設定をする前に、最初に必要なものを確認しましょう。
ホームゲートウェイの接続設定をするときは、以下の機器を用意します。
- ホームゲートウェイ
- インターネットに接続するパソコンやスマホなどのデバイス
- プロバイダから発行されたユーザー名とパスワード
- LANケーブル(パソコンをホームゲートウェイに接続して設定する場合)
- 無線LANカードか無線LANルーター(スマホやタブレットから設定をする場合)
ホームゲートウェイは工事をしてもらう際に設置してもらうので、ホームゲートウェイに接続する方法によって必要なものを用意してください。
ホームゲートウェイにパソコンを接続して設定をする場合、LANケーブルが必要になります。
スマホやタブレットでホームゲートウェイに接続するときはWi-Fiを利用するので、無線LANカードをレンタルするか無線LANルーターを用意しておきましょう。
パソコンをLANケーブルで、スマホやタブレットをWi-Fiでホームゲートウェイに接続できれば、設定の準備は完了です。
設定はツールにアクセスしてIDとパスワードを入力するだけ
パソコンやスマホをホームゲートウェイに接続すれば、さっそく設定を始めましょう。
ホームゲートウェイに接続しているデバイスのブラウザを立ち上げ、ホームゲートウェイの設定ツールを起動させます。
ブラウザのURL欄に「http://ntt.setup/」か「192.168.1.1」と入力すれば、ホームゲートウェイの設定ツールが起動します。
設定ツールが起動すると、最初に機器設定用パスワードの初期設定画面が表示されます。
このホームゲートウェイの設定を行う際に入力するパスワードを設定します。
半角英数字で32文字以内であれば自分の好きなパスワードを作ることができます。
ただ、設定するときは忘れたときのためにメモなどに控えておきましょう。
機器設定用のパスワードを作成するとユーザー認証画面が表示されます。
ですが、ここではユーザー名を「user」、パスワードは先ほど作成した文字列を入力します。
ユーザー認証が完了すると、設定ウィザードの画面が出てきます。
この画面では利用タイプの欄で「インターネット接続先を設定する」を選択します。
そして、接続先ユーザー名と接続パスワードにプロバイダから発行されたユーザー名とパスワードを入力します。
最後に右下にある「設定」を押せば、ホームゲートウェイの設定は完了です。
IDとパスワードがわからないときの対処法は2つ
ホームゲートウェイの利用設定をするときに、プロバイダから発行してもらったユーザー名とパスワードがわからないと悩む人は少なくありません。
設定で入力するユーザー名とパスワードは、契約したプロバイダや光コラボから発送される契約内容の書類に記載されています。
たとえば、ソフトバンク光を契約した場合、送付された登録情報の種類に記載されている認証IDと認証パスワードを利用します。
ホームゲートウェイの設定をするときにユーザー名とパスワードがわからないときは、契約したときに送られてきた書類を見てみましょう。
もし契約内容が確認できる書類が見つからないときは、契約しているプロバイダのサポート窓口に連絡すれば書類を再送付してもらうことができます。
フレッツ光の回線を使わない事業者は設定をする必要がないことが多い
ホームゲートウェイの接続設定は、フレッツ光や光コラボを契約するときに必要なことがほとんどです。
フレッツ光以外の光回線サービスを契約するときは、設定をせずにホームゲートウェイが利用できるようになることが多いです。
と言っても、設定をする必要がないとも限らないので、先ほど紹介した手順を覚えておいて損はありません。
ホームゲートウェイを交換できる条件を知っておこう!
ホームゲートウェイは消耗品なので、使い続けると調子が悪いと感じることがあります。
契約して間も無いときでも、ホームゲートウェイが正しく動作しないこともあります。
ホームゲートウェイは故障している場合は、契約している回線の事業者に申請をすれば交換をしてもらうことができます。
ただ、対処法を試せば正しく動作することがあるので、調子が悪いだけで交換してもらえるわけではありません。
ホームゲートウェイが交換できる条件は故障の場合のみ
光回線のサービスを提供している事業者の全ては、故障と認識できる場合のみホームゲートウェイの交換をしてくれます。
故障と認識されなければ、いくらお金を払ってもホームゲートウェイを交換してくれないわけです。
ホームゲートウェイを交換する条件が故障した場合のみに限定されている理由は、対処法を試せば症状が改善できるかもしれないからです。
ホームゲートウェイが故障しているかを確認する方法
ホームゲートウェイが故障しているかは、機器のランプを見ることで確認することができます。
提供される機器にもよりますが、ホームゲートウェイには12種類のランプがあります。
それぞれのランプが以下のどれかの状態になっていると、ホームゲートウェイが故障している可能性があります。
- アラームランプが点灯している
- PPPランプが消灯している
- 認証ランプが消灯している
- UNIランプが消灯している
- 光回線ランプが橙色に点灯している
- 電源ランプが消灯している
再起動させて正常に動作すれば故障ではないので、そのまま使い続ければ問題ありません。
再起動させてもランプが上記のどれかの状態のままだと、故障している可能性があります。
ただ、ホームゲートウェイが故障しているかの最終的な判断は、契約している回線の事業者が行います。
ホームゲートウェイの交換を申請するときは、最初に契約事業者が機器の状態を正常か確認するために診断を行います。
事業者によってはオンラインでホームゲートウェイの状態を診断することができます。
ですが、インターネットの操作に慣れていないと非常に面倒なのでおすすめできません。
なので、ホームゲートウェイの診断は、できるだけ契約事業者の電話窓口でしてもらうようにしましょう。
診断で故障と判断されると、無料でホームゲートウェイを交換してもらえます。
まとめ
ホームゲートウェイはパソコンやスマホをインターネットに接続するために、光回線の信号をデジタルに変換する機器です。
ホームゲートウェイを設置しないと、光回線を導入してもインターネットに利用できないわけです。
光回線を契約するときは、信号をデジタルに変換する機器が必ずレンタルで提供されます。
と言っても、光回線を契約して必ずホームゲートウェイが提供されるわけではありません。
ホームゲートウェイがレンタルで提供されるのは、ひかり電話か無線LANオプションに嘉入した場合に限られます。
インターネット回線だけを契約すると場合は、ONUがレンタルで提供されます。