光回線のおすすめ4選

野良Wi-Fiは勝手に接続され危険性が高い?繋がない対策方法を解説!

街を歩いていると野良Wi-Fiと呼ばれるネットワークを見かけるときがあります。

野良Wi-Fiは誰でも簡単に使えるので、見かけると思わず接続したくなるものです。

しかし、不用意に野良Wi-Fiを使うと自分の情報が流出する事態を招いてしまいます。

ここでは、野良Wi-Fiを使う危険性とつなげない対策を解説していきます。

野良Wi-Fiを使って大丈夫なのか気になる人はぜひご覧ください。

野良Wi-Fiとは

ネットワーク

野良Wi-Fiは誰でも利用できるWi-Fiで、方法さえ知っていれば簡単に見分けがつきます。

野良Wi-Fiとは暗号化されていないWi-Fi

野良Wi-Fiは暗号化されていない誰でも利用できるWi-Fiを指します。

従来のWi-Fiは暗号化がされていて、利用するときにはデバイス設定画面で指定されたパスワードを入力する必要があります。

野良Wi-Fiは暗号化がされていないのでパスワードを入力する必要がなく、見つけたら誰でも利用できます。

野良Wi-Fiかを見分けるポイントは鍵マーク

野良Wi-Fiなのかの見分けは、スマホやタブレットのWi-Fi設定を見れば簡単にできます。

スマホのWi-Fi設定画面では、暗号化がされているWi-FiのSSIDには鍵マークが表示されます。

スマホ WIFI 鍵マーク

ポイント

野良Wi-FiのSSIDには鍵マークが表示されません。

野良WIFI 鍵マークなし

鍵マークが付いていない野良Wi-Fiは、基本的に設定画面でSSIDをタップするだけで利用できます。

認証が必要な野良Wi-Fiもある

野良Wi-Fiはパスワードを入力せずに利用できますが、場合によっては認証設定が必要です。

MEMO

外で見かける野良Wi-Fiは無料で提供されているフリーWi-Fiである場合が多いです。

その場合、設定画面でSSIDをタップしても認証画面でIDとパスワードを入力が求められる可能性が高いです。

フリーWi-Fiパスポート ログイン

※FREE Wi-Fi PASSPORTの認証画面。

認証画面で入力するIDとパスワードは、設置されているフリーWi-Fiの提供事業者の公式サイトで発行できます。

IDとパスワードを発行できる条件は皆無に等しいので、認証画面が表示されるフリーWi-Fiも誰でも利用できると考えていいでしょう。

野良Wi-Fiを使う危険性とリスク

リスク

野良Wi-Fiはパスワードを入力する必要がないので、外で見かけたらついつい使いたくなるものです。

しかし、パスワードを入力する必要がない点が最大のリスクとなっていて、不用心に使うと思わぬ被害に遭う恐れがあります。

自分の情報が筒抜けになる

野良Wi-Fiを使うデメリットは自分の情報が筒抜けになる点です。

注意

野良Wi-Fiは不特定多数の人が利用できるメリットがありますが、代償としてセキュリティ面が弱い欠点があります。

野良Wi-Fiの利用者から情報が盗まれる仕組み

野良Wi-Fiを使って自分の情報が筒抜けになる原因は、ハッカーが同じWi-Fiの利用者から情報を盗めるツールを利用している点にあります。

ハッカーは同一のWi-Fiに接続している人から情報を盗む技術とツールを持ちあわせています。

ハッカーにとって同一のWi-Fiの利用者から情報を盗むのは簡単で、素人の人が少し勉強すれば真似できるレベルです。

下記の動画では同じ野良Wi-Fi(フリーWi-Fi)の利用者から情報を盗む行為がどれほど簡単なのかが解説されています。

上記のリスクを考えると、不用意に野良Wi-Fiを使う行為はおすすめできません。

ハッカーが立てた偽のフリーWi-Fiである場合も

見かけた野良Wi-Fiがハッカーによって立てられた偽のフリーWi-Fiの場合も珍しくありません。

ハッカーは自分で偽のフリーWi-Fiを立てて、接続した第三者から情報を盗む方法も用いています。

野良Wi-Fiは使っても大丈夫なのか

考える男性

野良Wi-Fiを使うと自分の個人情報を危険に晒すことになってしまいます。

なので、不用意に野良Wi-Fiを使うのはおすすめできません。

野良Wi-Fiを使うのであれば、SSIDを見て信頼できるのか判断できる知識を身に付けておきましょう。

提供元がハッキリしていれば信頼性がある

野良Wi-Fiを使うときは、設定画面でSSIDを見て信頼性があるかを確かめる必要があります。

提供元がハッキリとわかる野良Wi-Fiであれば、ある程度の信頼性があると考えられます。

主要事業者が提供しているフリーWi-FiのSSIDを表にまとめました。

下記のSSIDであれば、野良Wi-Fiであっても信頼できる可能性があります。

なかには野良ではないフリーWi-FiのSSIDも含まれていますが、フリーWi-Fiを使うときの参考に活用できるので知って損はありません。

「主要フリーWi-FiのSSID一覧」
提供事業者SSID
ドコモ0000docomo
0001docomo
ソフトバンク0001SoftBank
0002SoftBank
Mobilepoint
mobilepoint1
SWS1day
.FREE_Wi-Fi_PASSPORT
au系au_Wi-Fi2
au_Wi-Fi
Wi2premium_club
Wi2_club
0000Wi2
UQ_Wi-Fi
Wi2premium
Wi2
wifi_square
飲食店系at_STARBUCKS_Wi2
00_MCD-FREE-WIFI
tullys_Wi-Fi
Lotteria_Free_Wi-Fi
MOS_BURGER_Free_Wi-Fi
注意

しかし、上記のSSIDのフリーWi-Fiを使ったからといって、同じ利用者から情報を盗まれるリスクが0にはなるわけではありません。

有名事業者が提供するフリーWi-FiのSSIDを騙った悪質な野良Wi-Fiが立っている恐れもあります。

なので、野良Wi-FiのSSIDが上記のどれかだとしても、後で紹介する対策はしてください。

信憑性がない野良Wi-Fiは避けるべき

提供元がハッキリしない野良Wi-Fiは信頼性が低く、利用は危険だと考えるべきです。

提供元が不明な野良Wi-Fiは、ハッカーが立てた偽のフリーWi-Fiである可能性があるからです。

野良Wi-Fiを発見してけど先ほどの表に記載されているSSIDではない場合、利用は控えたほうが無難です。

野良Wi-Fiに接続する行為に違法性はない

集合住宅に住んでいると、隣の家に飛んでいる野良Wi-Fiを見かける場合があります。

隣の家に飛んでいるWi-Fiが暗号化されていないと誰でも利用できますが、タダ乗りとなってトラブルに発展するのではと思いますよね?

現状の法律では、隣の家に飛んでいるWi-Fiへのタダ乗りは暗号化がされていても違法ではないと判断された裁判事例があります。

Wi-Fiへのタダ乗りは、違法行為をする手段にすぎないと見なされたからです。

参考 無線LAN「ただ乗り」は無罪 不正アクセスで懲役8年毎日新聞

当たり前の話ですが、Wi-Fiにタダ乗りしてから持ち主の個人情報を盗んだり、盗んだクレジットカードや銀行口座の情報を悪用すると犯罪になるのでやめましょう。

(する人はいないと思いますが…)

今後は暗号化されたWi-Fiへのタダ乗りが違法とされる可能性はありますが、野良Wi-Fiへのタダ乗りが違法になる確立は限りなく低いです。

野良Wi-Fiへの対策4つ

セキュリティ

野良Wi-Fiは不用意で使うと危険なので、前もって対策をしておかなければいけません。

野良Wi-Fiを使いたくない人も何かしらの対策をしておく必要があります。

しっかりと対策をして野良Wi-Fiに接続する危険を回避しましょう。

セキュリティソフトを導入する

カフェやショッピング施設で野良Wi-Fiを使うのなら、最低でもデバイスにセキュリティソフトは入れておきましょう。

注意

野良Wi-Fiは提供元がハッキリしていても、同じネットワークの利用者から自分の情報を盗まれる恐れがあるからです。

デバイスにセキュリティソフトを入れておけば、野良Wi-Fiに接続しても他人からの不正アクセスをブロックできます。

セキュリティソフトにはさまざまな種類がありますが、「ノートンのWi-Fiプライバシー」がおすすめです。

ノートンWIFIプライバシーVPN

画像引用元:App Storeより。

Androidはウイルスに感染しやすい弱点もあります。

よって、Wi-Fi通信以外のセキュリティも守れる「ノートンモバイルセキュリティ」も選択肢に入ります。

ノートンモバイルセキュリティ

セキュリティソフトを導入するつもりがない場合、野良Wi-Fiは危険でしかないので利用を控えてください。

すでに利用した野良Wi-Fiへの接続設定を削除する

野良Wi-Fiの利用を控える場合、すでに使ったことがある野良Wi-Fiへの接続設定を削除しなければいけません。

土橋亮太(著者)

利用したことがある野良Wi-Fiの接続設定を削除する方法はiPhoneとAndroidで違います。

iPhoneでは利用したことがある野良Wi-Fiが飛んでいる場所にいなければ設定削除ができません。

利用したことがある野良Wi-Fiが飛んでいる場所に行ったときは、設定アプリを開いてWi-Fiメニューへ。

野良Wi-FiのSSIDをタップして「このネットワーク設定を削除」をタップします。

このネットワーク設定を削除

設定を削除せずに「自動接続」をOFFにする方法もあります。

自動接続をOFFにすれば、設定を残したまま自動で野良Wi-Fiに接続しない状態にできます。

Androidでは野良Wi-Fiが飛んでいる場所にいなくても、以下の手順で自動接続をOFFにできます。

  1. 設定アプリを開いてWi-Fiをタップ
  2. 右上のアイコンをタップして「保存済みネットワーク」を選択
  3. 以前に接続した野良Wi-FiのSSIDをタップ
  4. 削除をタップ

外ではWi-Fi機能をオフにする

先ほど説明した設定をするのが面倒くさいのであれば、外出するときにデバイスのWi-Fi機能を切ってしまいましょう。

Wi-Fi機能をOFFにしておけば、野良Wi-Fiが飛んでいる場所に行っても一切接続されなくなります。

必要のないフリーWi-Fiに接続しない

必要のないフリーWi-Fiを利用しないのも野良Wi-Fiを避ける対策の1つです。

パスワードの入力が必要ない野良Wi-Fiを見かけると思わず使いたくなります。

ですが、接続すると自分の情報が盗まれる危険があるうえに、また設置されている場所に行くと自動で接続されるので厄介です。

ポイント

よほど必要性を感じない限り、野良Wi-Fiへの接続は控えてください。

野良Wi-Fiを使う必要があるのならデバイスにセキュリティソフトを入れましょう。

まとめ

野良Wi-Fiはパスワードを入力せずに利用できるWi-Fiですが、危険性が高く自分の情報が盗まれる恐れがあるので多用はおすすめできません。

野良Wi-Fiに限らず、不特定多数の人が接続するフリーWi-Fiは他人に自分の情報が盗まれる危険があるからです。

野良Wi-Fiと暗号化がされているフリーWi-Fiを使うときは、デバイスにセキュリティソフトを入れておきましょう。